スポンサーリンク

映画 ストレンジデイズ1999年12月31日 ネタバレ感想

映画ブログイメージ2
スポンサーリンク

ストレンジ・デイズ 1999年12月31日

―1996年公開 米 145分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:新世紀前夜の混沌と狂騒に満ちたロサンゼルスを舞台に、他人の五感を記録・再現するディスクを扱う闇商人が殺人事件に巻き込まれるSFハードボイルド。1万5千人のエキストラを動員した、ラストのカウントダウンのモブシーンが圧巻。原案・脚本・製作は「トゥルーライズ」のジェームズ・キャメロンで、監督には彼の公私に渡るパートナーである「ハートブルー」のキャスリン・ビグローがあたり、パワフルな演出を見せている。共同脚本はジェイ・コックス、共同製作はビグローの出世作「ニア・ダーク 月夜の出来事」も手掛けたスティーヴン=チャールズ・ジャフィ、撮影は「愛と死の間で」のマシュー・F・レオネッティ。音楽は「ストリートファイター」のグレアム・レヴェルがスコアを書き、伝統のエスニック・ミュージックを現代的に再生する2人組ユニット〈ディープ・フォレスト〉が追加作曲を担当。美術は「レジェンド・オブ・フォール 果てしなき想い」のリリー・キルヴァート、SFXは、「トゥルーライズ」などに参加したキャメロン主宰のSFX工房デジタル・ドメイン社が担当。出演は「クイズ・ショウ」のレイフ・ファインズ、「ティナ」のアンジェラ・バセット、「ナチュラル・ボーン・キラーズ」のジュリエット・ルイスとトム・サイズモア、「デッドマン」のマイケル・ウィンコット、「エド・ウッド」のヴィンセント・ドノフリオ、「刑事ジョン・ブック 目撃者」のジョゼフ・ソマーほか。(KINENOTE)

あらすじ:1999年12月30日、L.A.。元警官のレニー(レイフ・ファインズ)は娼婦のフェイス(ジュリエット・ルイス)と恋仲になったあげく懲戒免職になった男。その彼女にも去られ、今はスクイッドと呼ばれる他人の体験を体感できるディスクの闇ソフトを売買して、何とか日々をやり過ごしている。その日の真夜中、ディスクを提供してくれるはずのアイリスが助けを求めに現れ、何者かに追われる彼女は「フェイスもヤバイのよ」と言い残して去った。一方、テレビは過激な人気黒人ラッパー、ジェリコ・ワンが射殺されたと繰り返し報じ、街には緊張が高まる。そんな時、レニーの元へ差出人不明の1枚のディスクが届けられた。それはアイリスが何者かにレイプされ殺されていく過程を記録したもので、しかも彼女にもディスクを接続し、殺す側の高揚感と殺される側の恐怖が同時に収められた倒錯的なものだった。レニーは、今は歌手としてデビューを控え、音楽業界の大物ガント(マイケル・ウィンコット)の愛人となっているフェイスを守るべく、親友でセキュリティのプロの女性ルイス(アンジェラ・バセット)、警官時代からの友人で今は探偵のマックス(トム・サイズモア)の協力を得る。12月31日。アイリスがキーとなるディスクを車に放り込んだことを思い出したレニーはメイスと共に駐車場に向かうが、ロス市警の警官2人がディスクを奪おうと襲撃してきた。激しいカーチェイスの末に逃げのびた2人は、ディスクの中に、あの警官たちがジェリコ・ワンを射殺し、目撃者であるアイリスを消そうと追ってくる様子が収められていることを知る。レニーは、例のディスクの異常な手口から、アイリス殺しは警官たちの仕業ではないと思う。レニーを密かに慕うメイスは、ディスクの中身を告発しようと彼を説得する。レニーはフェイスの身の安全を確保しようと、警察時代の上司ストリックランド(ジョゼフ・ソマー)が出席しているパーティーを訪ねる。カウントダウンの興奮に包まれた街でガントの元に向かった彼を待っていたのは、フェイスの拒絶と真犯人のマックスだった。死闘の末にマックスを倒したレニーはメイスの元へ急ぐ。メイスの奮戦で捕らえられた汚職警官たちはストリックランドに逮捕された。警官の一人、ステックラー(ヴィンセント・ドノフリオ)はなおもメイスに襲いかかろうと最後の抵抗をみせるが、間一髪のところで銃殺される。2000年の幕開けに沸く大観衆の中、レニーはメイスを抱きしめた。(KINENOTE)

監督:キャスリン・ビグロー
出演:レイフ・ファインズ/アンジェラ・バセット/ジュリエット・ルイス/トム・サイズモア/マイケル・ウィンコット/ヴィンセント・ドノフリオ/ウィリアム・フィクナー

ネタバレ感想

この作品との出会いは、なんかの映画を劇場に鑑賞しに行ったときに予告で流れてて興味を持ったのが最初だった。当時は90年代後半で、この映画が2000年を迎える直前の時期を舞台にしていることに、なんとなく惹かれたのだ。しかし、劇場に行くこともなく、レンタルするでもなく、そのまま20年以上も鑑賞することがなかった。

しかも、その間にこの作品は観るのが非常に困難になっていた。レンタルもないしアマゾンとかでも非常に高値がついている。さほど語り継がれていない作品だから、そんなに面白くはないんだろうなと思ってて、それに対して1万円近い金を払うのも癪だ。

だから放置してたんだけども、今回なんとか鑑賞することができた。

ラストまでのあらすじは引用を読んでもらうとして、その内容なんだけど、すげぇ普通(笑)。他人の体験したことをディスクを通じてまるで自分事のように経験できる装置ってすごいし、それを作品内でうまく活用しているところはいいんだけど、話自体は何とも小粒。

人種差別の暴力警官や、腹黒い音楽プロデューサーなど悪者がいろいろ出てきて、事件の真相を主人公が追っていくうちに、さらに壮大な悪が出てくるのかと思いきや全然そんなことなくて、犯人は主人公の身近にいた友だちだったという(笑)。

その友だちを演じてるのがトムサイズモアで、こいつが出てきた瞬間、きっと裏切者なんだろうなと思わせられた。なんというか、トムサイズモアってそういう小物を演じてる印象があるのだ。そして、ばっちりその通りになったんだけど、この小物が黒幕だったみたいな話になっちゃったせいで、上述したように、壮大になっていくのかと期待させた物語が小粒になってしまっている。ついでに言うと、トムサイズモアの長髪姿がものすごく似合ってなくてダサい(笑)。

主人公は、元娼婦で今は歌手になろうとして売り出し中のフェイスという女性を愛していて、もう別れてるんだけど今でも愛していて、その執着が物語を進める原動力になっている。なっているんだけど、もう一人なじみの女性にルイスという人がいて、この人は密かに主人公を愛してて、それを隠してるんだけども、物語を通じてその愛を告白することに。

主人公はそれでもフェイスのためにいろいろ頑張ってて、それにより物語が進んでいくのだが、肝心のフェイスは、主人公のことなど屁とも思ってない感じで、自分の出世のために音楽プロデューサーのほうに行っちゃうし、その裏ではトムサイズモアみたいな小物とも愛人関係になってて、主人公のことなんて歯牙にもかけてないみたい。でも、ラストでは主人公をフォローしてトムサイズモアに襲い掛かったりと、行動が支離滅裂でよくわからん。

なんで主人公はこんな女に執着してんだろうと思ってたら、なぜかラストで自分を愛してくれてたルイスになびいちゃうという。オイオイオイ。この物語の推進力になってたフェイスへの愛はどこへ消えた? そして、ルイスへの愛情はいつ芽生えたのだ。

なんともよくわからん映画であった。でも見られてよかったな。

映画 ミュートウィットネス ネタバレなし感想
声が出ない女性が、人殺しムービー、いわゆるスナッフフィルムの撮影現場に遭遇してしまったことで、口封じのために命を狙われる話。という単純な内容なんだけども、二転三転して転がっていく物語展開が巧みで、最後まで楽しんで劇終を迎えられる。
映画『エンド・オブ・デイズ』 悪魔VSシュワちゃん 結末が・・・だけど、面白いです ネタバレ
聖職者たちは「神を信じなさい、信じるものは救われる。教会に篭り、時が過ぎるまで娘をかくまい続けよう」と言うのですが、ジェリコはそれを認めません。「信仰が何になる? そんなので娘(クリスティーン)を救えるか! 俺が俺の銃で守ってやる、そのほうがいい」・・・
映画 JM ネタバレ感想 キアヌvsビートたけし 記憶を巡る攻防
記憶を保存する職業って設定はすごいと思うんだけど、それがあんまりいかされてない感じ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました