スポンサーリンク

映画『STASIS/ジャンプ』ネタバレ少し感想 評価ポイントはあるが、かなりつまらない

STASISジャンプ
スポンサーリンク

STASIS/ジャンプ

Netflixで観賞。こいつはすごい酷さだ。最後まで観られない人も多いだろう。俺は観られた。物語の設定的な部分はおもしろいと思ったからだ。だけど、ショボイ役者と緊迫感のない演出が全てを台無しにしている。ネタバレはほんの少しあり。

―2017年製作 米(たぶん)84分―

スポンサーリンク

あらすじとキャスト・スタッフ

あらすじ:2067年の近未来、世界大戦で70億人が死滅。惨事を生き延びた2人の退院が、過去を塗り替えるべく、時を遡り2017年の地球へとタイムスリップする(NETFLIX)

監督:ニコール・ジョーンズ=ディオン
出演:アンナ・ハー 他

ネタバレ感想

アイデア自体はいいと思う

時間移動系の作品が好きなので観賞。冒頭に書いたように面白くはないです。ただ、魂的なものだけを過去に送り込んで、自分の真の肉体は未来(自分が生きていた時代)に残り続けるとか、送り込まれた魂みたいなものは、移動した時代で、死ぬ直前の人間の肉体に入り込み、体をのっとって自由に動けるようになるーーという設定はいいと思う。

こういう設定を持つ作品を他に俺は知らなかったので、そのアイデアだけに興味をひかれて最後まで何とか見続けられた。で、劇終してみると、一応おかしな部分はなくきちんとわかるように物語にオチをつけているので、そこもまぁ、いいのではないかと思った。主人公たちの未来世界はまだ救われたわけではないので、何も解決していないのだが(笑)。

あとは、殺し屋の女性が使っている機器、あれは魂を吸収する武器みたい。最初はなんだかよくわからなかったけど、未来から過去に移動して誰かに乗り移っている奴らを捕まえるのに、あの武器は効果的だと思って関心した。そしてその機械をきっかけに、主人公らが窮地を脱出することになるオチもなかなか悪くはないと思ったのである。

だが、突っ込みどころも無数にある

とは言えもちろん、突っ込んだらキリがないくらいにおかしなところはある。死んじゃって未来人に体を取られちゃうってはいいとしても、何であの少女だけは、幽体離脱状態みたいにしてこの世に残ってられるのかとか、彼女がスマホやPCなどは使えるのはどうしてなのかとか、その辺はさっぱりわからない。

そもそも、この過去にいる少女が物語のキーマンであり、ほぼ主役級の人なんだけども、容姿が全然魅力的でないのだ。で、他の役者も含め、演出が悪いのか縁起が下手なのか、どのシーンを観ても、緊張感のかけらもない描写が延々と続くので、最後まで観賞するにはそれなりの忍耐を要するだろう(笑)。

主人公側は”反乱軍”と訳されていたのでまだいいとして、主人公たちを抹殺にかかる権力側の名前が”陰謀団”てなんなんだよ。ダサすぎだろ(笑)。

てなことで、なかなかオススメはできない珍作でございました。

突っ込まずにはいられない、時間移動系作品の記事↓

映画『タイム・シーカー/タイムクラッシュ・超時空カタストロフ』ネタバレ感想 
後者のタイトルで覚えている人が多いんだろうなぁ。テレ東の木曜洋画劇場かなんかでやってたよね。最近、タイムリープものの作品を探し回ってて、『タイム・シーカー』なんてタイトル知らないなって思って購入したら、中身はあの、超時空カタストロフだったのである(笑)。ネタバレあり。 ―1999年制作 未公開 米 92分―
映画『タイム・ループ 7回殺された男』ネタバレ感想 期待を裏切る凡作
予告を観たら内容が謎めいていて、主人公が置かれている状況を脱出するためにどのように奮闘していくのかを楽しめそうだと思ったのと、この手の時間を繰り返したり移動したりする作品が好きなので鑑賞した。その結果はいかに。ネタバレあり。 ―2016年製作 塞 86分―

楽しめる時間移動系作品の記事↓

映画『タイム・クライムス』ネタバレ感想 結末まで一見の価値あり!
ダメな主人公、エクトルおじさんの成長物語です(笑)。奥さんを愛しているようだが、引っ越し先の庭から見える林の中にいた若い女性に入り、双眼鏡で彼女を盗み見る。すると彼女の行動が不可解。なぜか林の中で服を脱ぎ出しちゃう。それを双眼鏡で眺めながら勃起しちゃっているような奴、そんなエクトルおじさんがタイムリープ!
映画『トライアングル』ネタバレ全開! 固有の存在は言えない
タイムループもの。詳細を何も知らないで見るのがオススメ。この手の映画が好きな人にとっては、かなり楽しめると思う。満足できます。ということで、「自分の存在のことは言えない」という私的な疑問も絡めつつ、ネタバレします。 -2011年公開 英・豪 99分-
映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』ネタバレ 誰もが唯一無二の存在である!
飽きずに最後まで楽しめます。前半は主人公の死にっぷりでけっこう笑えるし。てなことで、前半はいつもみたいに作品についての話。中盤以降は作品を通じて、成長するとはどういうことなのかを考える話。最後は時間軸の扱い方など作品を通じて考えたことについて話したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました