スポンサーリンク

映画 スパイゲーム ネタバレなし感想 CIAで生きるのは大変だ

スパイゲーム
スポンサーリンク

スパイ・ゲーム

CIAのおっさんと、彼が育成したエージェントとの師弟関係的友情物語。友情といっても師弟関係だから時には反りが合わないこともあるので、その関係は濃密ではないんだけども、一応は心の絆はあったように思わせる関係性が描かれる。ネタバレなし。

―2001年公開 米 128分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:2人の男の友情を核に展開するスパイ・サスペンス。監督は「エネミー・オブ・アメリカ」のトニー・スコット。出演は「モンタナの風に抱かれて」のロバート・レッドフォード、「ザ・メキシカン」のブラッド・ピット、「テイラー・オブ・パナマ」のキャサリン・マコーマック、「私が愛したギャングスター」のスティーヴン・ディレーン、「アル・パチーノのリチャードを探して」のラリー・ブリッグマン、「ザ・セル」のマリアンヌ・ジャン=バチスタほか。(KINENOTE)

あらすじ:1991年。東西冷戦の終結と共に、CIAの作戦担当官として数々の伝説を築き上げてきたネイサン・ミュアー(ロバート・レッドフォード)も、引退の日を迎えようとしていた。そんな時に飛び込んできたのが、彼が育て上げたエージェント、トム・ビショップ(ブラッド・ピット)の危機を報じるニュース。中国で逮捕されたビジョップだが、米中関係融和の潮流から、上層部は見殺しにするつもり。1975年にユエ陥落後のベトナムで出会って以来、直接の交流は途絶えた今も師弟関係で結ばれている2人。またミュアーは、自分の職業倫理のせいで、ビショップが戦火のレバノンで心を通わせたNGO職員のエリザベス(キャサリン・マコーマック)との苦い恋を締めくくる結果になったことを気にしてもいた。そんなミュアーに残された時間は、在職中である1日だけ。そして彼はCIA上層部と渡り合う一世一代のオペレーションに取り掛かり、見事処刑寸前でビショップを救うのだった。(KINENOTE)

監督:トニー・スコット
出演:ロバート・レッドフォード/ブラッド・ピット

ネタバレ感想

ロバート・レッドフォードとブラッド・ピット共演作品、監督はトニー・スコットということで、それなりに楽しめる。しかし、何度観てもストーリーは忘れちゃってるんだよな(笑)。てなことで何度目の鑑賞かわからんものの、面白く観た。

しかし、実際のCIAもこんな感じに非情な組織なんかねぇ? そうでなくては組織としての存在意義を保てないケースもたくさんありそうだから、たぶん、非情な組織なんだろうなと思います(知性のかけらもない感想)。

にしても、世界中に諜報員らを派遣してさまざまな工作活動やら諜報活動やらをさせて、ときには秘密裏に要人を暗殺したり何なりしちゃって、アメリカって本当にどこにでもしゃしゃり出てくる傲慢国家だなぁと思わぬでもない。

それが世界の秩序を保つために役立っていることもあるんだろうけど、アメリカが偉そうにでっち上げの言いがかりで戦争しかけちゃったりした過去の出来事にも、CIAが関与しているケースはたくさんあるわけで、やっぱり傲慢アメリカの尖兵みたいな印象を、この組織には感じるのである。

この作品を鑑賞していてわかるのは、そういう組織に所属できる人間は、戦闘力であり知能であり洞察力であり、ともかくいろんな能力に優れた一握りのエリートであるということ。そして、そんな人たちが行う仕事の内容ってのは、一般人の感覚とは異なる精神力というか人間性の持ち主でないと、続かないほど過酷というか、精神に応えるものなんだろうなということだ。むしろ俺には、こういつやつらが家族を持って普通に生活を送れているほうが異常なんじゃないかと思ってまう。

この物語においては、ロバートレッドフォードもブラッドピットも、そういう家庭のある幸せな生活はできていない。そら、できないだろ。どこかで己が人非人であることを認めつつも、その非情さを捨てずにいられる人間でないと、職務を全うできないんだから、そもそも家庭生活を円満にすごせるわけがないのである。家族一緒に暮らしたいんなら、まだ犯罪組織に所属してたほうが、可能性あるんじゃないかね。

と、作品の内容にはほとんど触れてない適当な感想でした。

映画 ベイルート ネタバレ感想 ネットフリックス配信の良質サスペンス
ネットフリックス配信作品。レバノンという土地の歴史や周辺諸国とのしがらみって、かなり複雑なので、なかなか頭に入ってこない。そんなときには、こうした映画を観るのが理解の一助になる。ネタバレあり。―2018年製作 米 109分―
映画 VIP 修羅の獣たち ネタバレ感想 ドラ息子に振り回される大人たち
北鮮の要人の息子で連続殺人事件の容疑者が韓国に亡命して事件を起こし続けている。彼の行方を追う韓国警察と国家情報院。そこにCIAと北鮮の保安省の人間が絡んでくるクライムサスペンス。ネタバレあり。 ―2018年公開 韓 128分―
映画 13時間 ベンガジの秘密の兵士 ネタバレ感想 ミステリアスな敵兵たち
アメリカ人の元兵士たちがリビアに拠点を構えるCIA施設の警備を任される。アメリカは当地で戦闘行為ができないようで、アメリカ領事館を地元兵に攻められても反撃ができぬ。警備兵のリーダーは、自らの意思で仲間を率いて大使の救出に向かうが…ネタバレあり。 ―2015年製作 米 144分―
映画『アトミック・ブロンド』ネタバレ感想 女性特有の格闘術が見どころ
アクションとしても単純に楽しめる作品だけど、鑑賞にあたっては、SNSで流れている作品の人物相関図を事前に見ておくとイイと思う。あとは、ベルリンが東西に分断されていた時の歴史とかを少し知っておくと、より作品の背景がわかってて楽しめる。いきなりネタバレしますので、未見の方はご注意ください。 ―2017年公開 米 115分―
映画『レッド・スパロー』ネタバレ感想 ややこしくてよくわからん
長尺の割には物語の起伏に乏しく、ジェニファー・ローレンスの動きのややこしさも相まって、ラストに至るまで何がなんだったのかようわからんかった。彼女は叔父をやっつけたのはいいとして、CIAのジョエル・エドガートンのことを最終的にどう思っていたのか、ようわからん。

コメント

タイトルとURLをコピーしました