スポンサーリンク

映画 三代目襲名 ネタバレ感想 山口組三代目 田岡一雄の自伝的作品

三代目襲名
スポンサーリンク

三代目襲名

―1974年公開 日 96分―

スポンサーリンク

解説とあらすじ・スタッフとキャスト

解説:「山口組三代目」の続篇。前作で兄弟分を斬った田岡一雄が刑期を務め、出所後三代目襲名という名実ともに山口組の頂点に立つまでを、戦中、戦後の混乱期を背景に描く。原作は「実録山口組三代目・田岡一雄自伝」。脚本は「仁義なき戦い 完結篇」の高田宏治、監督は「極悪拳法」の小沢茂弘、撮影は「ルバング島の奇跡 陸軍中野学校」の仲沢半次郎がそれぞれ担当。(KINENOTE)

あらすじ:昭和十二年二月、山口組若衆・田岡一雄は、二代目・山口登に反抗した大長八郎を殺害、八年の刑を宣告され京都刑務所に服した。昭和十五年七月、山口登は、興行のもつれから、東京・浅草で下関の荒政組関東支部の謀略にかかり、瀕死の傷を負って入院し、かけつけた舎弟分の古川松太郎、森川盛之助らに「田岡を三代目に」と話した。(山口登はこの傷が原因で後に死亡した)。昭和十八年、皇記二千六百年の恩赦により、田岡は出所、山口組の跡目は田岡に、という二代目の遺言を伝えられた。公民権のない田岡には兵隊に行く資格がなく、人には言い知れぬ淋しさをまぎらわすため連日賭場に足を運んだ。ある日、田岡は道でいやがらせを受けている女浪曲師・天遊軒清月を救けてやったことが縁で清月の舞台を見に行った。ところがその興行が地元・山口組に挑戦するがごとく、荒政組の主催であったため、双方の対立は一段と激しくなった。十九年五月二十六日、妻・ふみ子との間に長男・満誕生。二十年二月頃から神戸に対する米軍の本格的爆撃が始まり、六月、古川松太郎が空襲により死亡した。同八月十五日、終戦による混乱に乗じて、不良外国人は、外国人聯盟を結成、彼らを基盤にした集団テロ、略奪を始めた。婦女暴行という現場を見せつけられた田岡は、外国人聯盟会長・朴基栄を倒すべく出向くが失敗。だが、田岡と心を同じくする国士館大生の大西利一、佐藤淳郎らを知り、復員してきた岡精義、山田久一らを加え組織は昔日の片鱗を取り戻して来た。そして山口組自警団を結成、不艮外国人と対立した。そんな田岡ら一行を羨望の眼差しで見ている若者がいた。地道行雄である。不良外国人が交番を襲撃するという通報を聞いた地道は、遅れて来た田岡たちと共に外国人たちを叩きふせた。そして田岡は執拗に子分にしてくれ、と頼む地道に根負けし盃をくみかわした。日をおってエスカレートする不良外国人の暴虐さに根を挙げた警察は、山口組自警団に警備を依頼した。やがて、自警団と外国人聯盟との間に死闘がくり返され田岡自身も傷を負うが、朴を倒す。翌日、外国人同盟は田岡個人に対し決闘を申し込んだ。死を決意した田岡は、吉川と共に本部に乗り込み、危機一髪の所を、直情径行の男・菅谷政男(通称ボンノ)が拳銃片手に屈強な部下を引きつれてなだれ込み、田岡の危機を救った。昭和二十一年、須磨・延明軒において、田岡一雄の三代目襲名式が行われた。昭和二十四年、春。神戸港の荷役業者を集めて港洞会を結成、自ら会長に就任、つづいて神戸芸能社を設立し、ここに山口組は盤石の基礎を囲めたのである。(KINENOTE)

監督:小沢茂弘
原作:田岡一雄
出演:高倉健/松尾嘉代/渡瀬恒彦/田中邦衛/篠ヒロコ/山城新伍/室田日出男

ネタバレ感想

どうやらシリーズ2作目らしいのを知らずに鑑賞。でも話の内容はわかるので問題なく楽しめた。
実在の人物で山口組の三代目親分、田岡一雄の自伝を映画化したものらしい。つまり、原作者が本人という。

作品内の田岡は忠義に厚く、まさに任侠道に邁進する男として描かれている。筋を通しつつ情もある男なので、彼の人柄に惚れた男たちがムラムラ群がってきて、山口組は大きな勢力になっていったらしい。

たしかに本作で描かれる田岡は非常にカッコいい男なので、ついて行きたくなっちゃうのもよくわかる。原作が自身の手によるものなので、多少の美化はあるかもしれんが、いずれにしても、これに近い侠気の男だったんでしょうな。

てなわけで、本作では田岡が出所してから三代目を襲名するまでの姿が描かれる。一番の見所は、三国人同盟との対決だろう。俺は戦後の日本で三国人たちが戦勝国の人間ぶって大手を振って歩いてた地域があったなんて全然知らなかったので、本作を鑑賞して非常に勉強になった。

彼らの横暴を食い止めるために組を自警団化して戦うなんて、なかなかカッコいい集団ではある。田岡は薬を売ったり賭場を運営したりなどをしのぎにしないように命じてたようで、だとすると、当時の組の資金源は何だったのか、その辺は描かれないのでようわからない。

いずれにしても、当時の山口組は侠客の集団ではあるものの、理不尽な暴力団的な存在には見えない。その辺は描いてないからなのかもしれんが、民衆の生活を守る上では貴重な存在だったようだ。

意外だったのは『仁義なき戦い』シリーズではすげぇ嫌な奴を演じていることが多い田中邦衛が、今作では他の三国人と異なり、最後まで田岡に恩義を感じ続け、彼のために命を捨てるキャラを演じているところ。個人的な彼のイメージとはだいぶギャップがあって、けっこう泣けた(笑)。

映画 仁義なき戦い ネタバレ感想 実話をもとにした抗争劇
数年に一度、無性にシリーズ作品をすべて鑑賞したくなってまう深作欣二監督による名作。何度も何度も観てると、ところどころの描写はギャグとしても受け取れるし、他人の信用できなさをこれでもかってくらいに知らしめてくれるお勉強作品にも感じられるし、ともかくいろんな味わいのある懐の深い映画なんである。
映画『県警対組織暴力』ネタバレ感想 役者たちの顔面力がすごい
昔の邦画の役者たちは、本当に存在感がすごい。顔面力があって渋いのである。タイトルの組織暴力ってのは、極道と癒着した政治家とか金持ちとか公僕とかも含んだものらしい。ネタバレあり。 ―1975年公開 日 100分―
映画『アウトサイダー』ネタバレ感想 日本人キャストが豪華なネットフリックス作品
ネットフリックスオリジナル作品。黒社会を描いた作品はけっこう好きで、しかも日本を舞台にしたヤクザ映画ということなんて、かなり期待をして鑑賞。セリフが少なく、静かに淡々と物語が進んでいく印象であった。ネタバレあり。 ―2018年ネットフリックス公開 米 120分―

コメント

タイトルとURLをコピーしました