スポンサーリンク

映画『激突!』他人との激突こそが人生である!

激突
スポンサーリンク

激突!(1971) 

解説:ごく普通の男が車で走行中ただ追い越したことだけをきっかけに、殺意に満ちた見知らぬ大型タンク・ローリーに追いかけ回されるさまをスリリングに描いたサスペンス。

監督:スティーヴン・スピルバーグ

以下、ネタバレあり。この記事は2004年に書かれたものです。

スポンサーリンク

他人も怖がらせたい!

以前見たテレビ番組かなんかで、スピルバーグが『ジョーズ』を撮った意図についてインタビューされていました。曰く、「自分が怖いことは、人にも怖がってもらわなきゃ癪じゃないか」だそうです。なるほど。と思いました。あのコメントはこの作品にも当てはまると思いますね。

不気味なトラック野郎

主人公が姿の見えぬトラック野郎に延々と嫌がらせされるという、ただそれだけの話です。それだけなんですが、このトラック野郎、本当に不気味。主人公以外の人間には親切なこともするんですね。そこが怖いですな。エンストだか、ガス欠した幼稚園バスは、助けていました。

しかし、主人公には執拗な嫌がらせをします。たった一回、追い抜かれただけなのに。不気味なのは、トラック野郎の顔が作品を通して一度も確認できないことです。足と手だけしか映されません。顔の見えない他者です。

他人は怖い

この映画、自分に理解できない「顔の見えない他者」、その恐ろしさが表現されていると思います。他者は怖いです。その辺を歩いている人、ただすれ違うだけの人、自分とは関わりのないところで生きている人、考えてみると恐ろしいです。怖いです。他者は怖いのです。

トラック野郎の恐ろしさは他者の恐ろしさです。他者に話し合いは通じません。他者は話し合う余地すら与えてくれません。話せば分かるというのは、嘘です。他者は分かりません。分かり合うことができません。

怖いものと向き合うか否か、どっちにする!?

そうした恐怖、他者というものの根源的な恐怖を描いたのが『激突!』だと思いました。わからないものは怖いのであります。しかし困ったことに、他者は分かりすぎても怖いのです。どちらにしても怖いなら、それと向き合うか否か、どっちを選ぶかは自分次第ですな。

そういえば、「ジョジョの奇妙な冒険」第三部でこの作品に似た話があります。敵スタンドはホイール・オブ・フォーチューンという名で、ガソリンを武器にする車のスタンドでしたね。荒木飛呂彦は映画の設定とか、映画のワンシーンを作品に活かしていること、けっこうあります。この映画もその内の1つってことですね。

他者は怖い↓

映画『トガニ 幼き瞳の告発』ネタバレ感想 実話を基にしたホラー
中盤までは軽くホラー映画。どんな恐ろしいホラーやスプラッター映画の化け物よりも、実際にその辺にいる顔の見えない他者のほうがよっぽど化物なのだ。平然とした顔で自分の欲望のままに子どもを虐待し、それを金や権力の力でもみ消して平然としている聖職者とか、ホラー以外の何ものでもない。ネタバレ少し。―2012公開 韓 125分―
映画『ザ・セル』ネタバレ感想 精神世界の描写がすごいサイコスリラー
アマゾンプライムで鑑賞。なかなかおっかない内容でした。他人の心の中というか心象風景というか精神世界なんて、この映画で描かれる通り、見ても気持ちがいいものではないだろう。知らぬが仏。他人はある程度、顔の見えない他者だからこそ、うまく付き合いができるもんではなかろうか。ネタバレあり。―2001年公開 米 109分―    

コメント

タイトルとURLをコピーしました