SF映画 ソイレントグリーン ネタバレ感想 家具と食糧 食糧難によってディストピア化した世界で、ある殺人事件を捜査していた刑事が、政府が配給する食料に秘密があることを突き止めていく。今となっては未来感は薄いが、描かれている内容は現代にも通じるところのあるSF作品。ネタバレあり。2023.05.27SFディストピア映画1970年代とそれ以前の作品
ホラー映画 ゲームオブデス ネタバレ感想 マナティが謎すぎ(笑) ドラッグやりながらパーティしてた若者がヘンテコなボードゲーム見つけてやってみたら、それが現実に人殺しをしないとクリアできないゲームで、死なないためにジタバタする話。作中でやたらマナティの生態を紹介してくるのは何なの? ネタバレあり。2023.05.24ホラー映画サスペンス・スリラー青春2010年代の作品
映画映画 ウルフアワー ネタバレ感想 引きこもりのナオミワッツ 過去の出来事がきっかけに引きこもり生活をしてる作家が、何者かが押してくる自宅のブザーに怯える話。何かが起こりそうなスリラー的雰囲気はあるものの、特に何も起こらない単なるヒューマンドラマ。ネタバレあり。2023.05.22映画サスペンス・スリラーヒューマン2010年代の作品
善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめよう映画 悪の法則 ネタバレ感想 キャメロンとペネロペが対照的 人生楽しんじゃってる弁護士が、ちょっと欲をかいて麻薬ビジネスに関わって儲けようとしたら、とんでもない目に遭う話。キャストが豪華で、いろいろ考えさせてくれる内容だが全体的に説明不足過ぎて物足りないし、そんなに面白くない…。でもまた観たくなっちゃう変な作品。ネタバレあり。2023.05.20善悪を超えた言葉を獲得するために、みんな人間であることをやめようバイオレンス・クライム映画サスペンス・スリラーヒューマン2010年代の作品
2023年公開の映画映画 水曜日が消えた ネタバレ感想 ラストは一人か七人か 幼い時に事故に遭い、人格が7つに分裂した男は、月曜から日曜日までを各人格が分担して生きている。主人公の火曜日は他の曜日の火事の雑用などをこなす毎日に不満を抱いていたが、ある日、自分が水曜日も生きることになる。消えた水曜日はどうなったのか。その日から彼の日常に変化が訪れるーー。なかなか興味深い設定でラストもスッキリしつつそれなりに余韻を残すのでそこそこ楽しめる。ネタバレあり。2023.05.182023年公開の映画2020年代の作品SF映画サスペンス・スリラーヒューマンロマンス邦画
2020年代の作品映画 TUBEチューブ死の脱出 ネタバレ感想 娘を亡くし失意にある女性リサが、いろいろあって目覚めたらヘンテコなチューブ内に閉じこまれていた。何だかわからぬままにトラップをかいくぐりつつ生き延びようとする彼女は、果たして脱出できるのか。なかなか恐ろしい話ではあるが、なんだか物足りないSFスリラー。ネタバレあり。2023.05.162020年代の作品2022年公開の映画SFサスペンス・スリラー映画
2020年代の作品映画 FALLフォール ネタバレ 高いところ怖すぎ フリークライマーの女性二人が、砂漠に立つ使用されていない600mの電波塔の頂点を目指すクライミングに挑戦。上り詰めたはいいが、老朽化した梯子が崩れて二人は頂上に取り残されてしまう。果たして二人は生還できるのか。高所で繰り広げられるいろいろがスリル満点すぎるパニックスリラー。ネタバレあり。2023.05.132020年代の作品2023年公開の映画映画パニック
2020年代の作品映画 ファイナルジャッジメント(2020年)ネタバレ感想 公園で暴行殺人事件の現場を目撃したのに、何もできずにいた通りがかりの人たちが、次々に不審死を遂げていくスリラー。超常現象的不可解展開かと思わせておいて、ラストのネタバレに悪い意味で驚くし、そこまでの過程もぜんぜん面白くない駄作。ネタバレあり。2023.05.112020年代の作品ホラー映画サスペンス・スリラー